ユルポタでぷらぷらと

2019年04月

連休前で仕事が多め
しかも寝不足。

寝不足なんてならないと思っていたんだけど、起こされるんだよね。

テシテシと顔を叩かれ、
目を開けるとこんな感じ

猫がこちらを覗き込んでいる
IMG_5547
時計を見ればまだ2:30、次は4:00、次は5:30
ババア猫だから朝が早い?
あと数日で21歳になる猫です。

なによ。何がしたいのよ。
やめてください。私は社会人なんだよ。
昼間寝てられないんだよ。

伝えたい。
言葉が通じる道具が欲しい。

その2の続き
お次は千本桜公園というところを目指します

うだつの上がる街並みから川沿いに出る所が工事中でウロウロ
IMG_5540

IMG_5447

最後はトンネルを抜けて
IMG_5541

これも楽しい時間だった

ちょっと走ると自由の女神みたいなのが。
ここから右折すると付知峡(つけちきょう)に行く道で、ヒルクライムコースとして有名らしい。
IMG_5448
川沿いの景色も綺麗だなー
IMG_5542

その前にトイレ休憩で寄り道。
美濃和紙の里会館という建物だった。

中に入るのは有料
トイレは外にもあり、トイレだけの利用の人は階段を降りた所のトイレを使うように張り紙がしてありました。

トイレに行った人を待っている時に、ひらさんが「紙漉きできるのかなぁ?」と言っていた。観光バスも来ていたし、できそう!と思って帰宅後ホームページを見たらありました。
入館料プラス500円くらいかぁ

なにやら展示もあるみたい。
紙で作った生き物の展示気になる。
GWに行ってみようかなー。

リスタート
IMG_5543

また見慣れない表記だ!と写真を撮る。
IMG_5451
村社とかは良く見るけれど、銀弊社ってなんだろうなーって。朝通り過ぎた所は金弊社だったんだよね。

調べてみたらこんな記事が
元来明治2年に全国の神社は、県社・郷社・村社に分けられましたが戦後になって、全国の神社を一律に平等に扱うことになり、この制度は廃止されました。
ところが、岐阜県においては古川の上杉一枝氏が岐阜県の代表になられたときに、社格が一律なのはおかしいということになり、金弊社・銀弊社・白弊社・無格社の4つに分類されました。
この制度はどうやら岐阜県だけのもののようです。https://www.lets-gifu.com/maga/machi-8337/
てな訳で岐阜県特有の区分けらしい
そりゃみた事ないはずだ。今度から岐阜を走るときは気にして見てみよう。

公園が近づいてくると桜が増えてきた
IMG_5456
IMG_5457
まだ咲いている木もあるね〜

公園に到着
IMG_5458
屋台などは閉まっていた。さくらまつりの期間中だけらしい。

八重桜はいい感じ
IMG_5460
公園を過ぎるとクネクネとした道をくだっていく。

一番後ろをゆっくりおりていたら…

後ろから
ギャギャギャギャッ
キキキキイッ
キュルキュルキュルキュルッ

と音が聞こえてきてだんだんと近づいてきている。やばい車がおるわ〜

私より前を走っていたKorashoさんが急ブレーキのような音を聞いて私が轢かれたかと思って心配してこちらを振り返ってくれていました。

私は無事です。
もうすぐ車が来ますよー!

カーブのたびにすごい音をさせながらスイフト(?)が走っていった。前の方を走っていたひらさんはヨッピーさんのブレーキ音かと思ったと言っていたのが笑えた。

この日、ヨッピーさんは新しいホイールで
IMG_5338
ほぼ初走行だからものすごい音を立てていた。
途中からコツを掴んだとの事でママチャリの様な音はしなくなっていました。

お次は100円パン屋さんライブリーMさん。
IMG_5353

14:00までだと思っていたので場所チェックだけのつもりで到着したらやっているー!ラッキーです

どうやらカフェスペースが14:00まででパン屋さんとしては15:00までやっているとの事。だから今はカフェはやっていませんと働いている子が一生懸命説明してくれました(^^)良くわかったよ、ありがとうね

障がい者の自立支援かな?
いい環境だ(^^)

どれも美味しそうで種類も豊富
明日の朝ごはんにしようと思って色々買いました。みんなはすぐに食べるとの事、ひらさんがすぐ裏手に公園を発見し移動。

IMG_5461
ここで食べていく。
ひらさんオススメのいちごの思い出(だったかな?)
IMG_5545
美味しかった。隣の小さいのはフィナンシェ50円。ちょっと焼き温度が高めだったのかな?濃いめの焼き色。でもそれがまた美味しそう(^^)

次のライドはどこら辺がいいとか、もう暑くなってきたからすぐに暑すぎて走れなくなりそうだとか、しばらくおしゃべり。
IMG_5462
気がつけば時間が経っている。
今日はゆるめのライドで助かる(^^)

リスタートして、クネクネ良くわからないコースを走っていると、ここは昼ごはんを食べた場所の近くだとひらさんが教えてくれた。
そうなんですか!
全然わからなかった。

こんなに自分の現在地がわからない事があるんだなぁと楽しかった。自分で走っていると味わえない。

そういえば、次の日くらいに長良川鉄道の回送電車と車がぶつかったというニュースを見たときに、ニュースの内容と映像からあとで地図を確認して現場であろう場所を確認。
1つ隣の踏切を走っていたんだなというのはわかった。長良川鉄道に対する親近感アップ。

それはさておき、天気がいいから川も綺麗で川沿いを走るたびにいい気分だった。
IMG_5464
しばらくすると山道に。
最後の峠を登ります。
IMG_5465
道はいいけれど狭いし、左手が崖。

道の駅平成が近いからか、こんな道なのに数台の車とすれ違った。私的には狭いし、左手が崖だから怖い。降りて脇に寄って車をやり過ごすこと数回。

ゴール!
IMG_5495
ゴールの直前でも車が来て止まっていたんだけど

峠の看板は地元中学生のデザイン
IMG_5466
IMG_5467
こちらの看板にある「人口重心地」というのは、日本全国の人間すべて同じ体重だと仮定した場合、日本の重心地が関市に当たるようです。

つまり、日本の国土をやじろべえみたいにした時に指を置く位置ということですね。
ある意味日本の中心。関市カッコイイ。

あとここの峠はカエルがたくさんいた。写真は撮れなかったけれども、登っている時から声が聞こえていて、峠にもたくさんいる様子だった

峠を下って、ちょっと交通量の多い道を1kmほど進むと道の駅平成に到着!

「ありがとう!平成時代」の文字
IMG_5478
バイクラックはふれあいドーム脇にあります
IMG_5475

豊田市の街中ではもうだいぶ前に散ってしまっているモクレンがまだ見頃だ。
IMG_5468

平成の終わりが近いからお客さんがいっぱいいた!お土産もたくさんある!
IMG_5490
平成と令和のリバーシブルのクリアファイルと、隣の平成のクリアファイルと迷ったけれど、リバーシブルのほうは解像度がちょっと荒くて、近くで見るとボヤっとしていたので平成の方をお土産に!(早く売らなきゃいけないから、トレースしてベクターデータにする時間も惜しかったのかな。)

IMG_5546
最後に記念撮影

あと少しでゴールというところは、ここを切り開いたの??という道だった。
IMG_5477
すごいなぁ。岩の壁だよ。

そしてここを抜けたらスタート地点に戻ってきました!わあ、ここに出たかぁ。スタートする時見ていた道でした。

最後まで面白かった(^^)
ありがとうございました!
FullSizeRender
FullSizeRender
ちょうどいい感じの負荷

その1の続き

駅を後にした後は川沿いを進む
IMG_5390
カヌーの練習??
IMG_5391
川の流れに逆らって同じところに居続ける
すごいなぁ。楽しそうだ。
ローラーみたいだとヨッピーさんか誰かが言っていた。言い得て妙。確かに!

途中通行止め区間もあり。
法面を直している感じでした。
IMG_5399
大雨の時の影響がまだ続いているのかな??

落石注意の看板にはすごく意地悪そうな山
IMG_5402
怖いね〜。

この辺りもいいね〜
IMG_5392
のどかな景色
IMG_5393
お地蔵さん
IMG_5394
美並村の消火栓
IMG_5396
IMG_5395
良いところだ。

美濃市内を目指して走る
IMG_5406
途中「ここ?!」と思うような道もあって楽しかった(^^)

「駅があって電車が置いてあって、見たい人がいると思うけれど、後で寄れるから先にご飯を食べます!」とKorashoさん。どうやら人気店らしい。

旧名鉄美濃駅のすぐそばにお店はあった。

駅舎と電車が目に入ったとき『何あれ!!見たい!!』と思って鼻息が荒くなっていたかもしれない。けれどさっき聞いた言葉を思い出して冷静になりお店に向かう。

ニュー柳屋食堂
IMG_5410

外のサンプルは色あせている
IMG_5411
いま郡上で作り直したらすごいやつできそう

入店した時は11:30過ぎくらい。
まだ席に空きがあったけれど、気がつけば満席でした。人気店だ。
IMG_5414
色んなメニューがあって気になるけれど、今日はみんなでとんちゃん焼定食にしました。
IMG_5518
2019/4月時点では内税でした!
1000円で100円お釣りがきます。

IMG_5415
月曜休みだって。覚えておこう。

テーブルの形が変わっている
IMG_5515

まずはお肉登場!!
重たいコテで押さえつけられて焼かれる
IMG_5516
途中で野菜が投入されて、それもジューっと押さえられながら火を入れていく。

最後にわーっと混ぜてくれて完成でした。

変わった形の机は、お店の人が作業をしやすくするための形でした。
IMG_5517

喧嘩にならないようにKorashoさんが5等分にしてくれました!いただきまーす!
IMG_5352
おいしー!
レバーも入っている〜!
おいしー!

ご飯も多いし、食べきれるかなと心配だったけれどたくあん1枚残しただけでほぼ完食。ふいーーー、満足満足。

ご飯の後は駅舎見学
IMG_5419

小さい男の子が車掌さんごっこしていて、めちゃくちゃ可愛かった(^^)電車が大好きなんだね〜
IMG_5421
岡崎の南公園にも電車あるけれど、桁違いに綺麗な状態。ピカピカだ。扉もスムーズにうごく。
IMG_5423
運転席のレバー類も動く!
IMG_5424
これはすごいなぁ。

リニア・鉄道館のイベントで0系新幹線の運転席に座ったことがあるけれどレバーは固着していたもんなぁ。素晴らしいよ。

駅構内には古本やら、バスの座席やら置いてあって購入可能。
IMG_5422
IMG_5519
売り上げは維持費につながるみたいです。自転車で買って帰るにはちょっと大変なので今回は買わず。次に来たらなにか協力したい。

再び出発〜!
すぐそばのうだつの上がる街並みを走る
10年以上ぶりに来たけれど、なんだか洒落た店も増えていた。
IMG_5438

うだつは防火壁。
IMG_5439

こんな豪華なうだつも。かっこいー
IMG_5442
見に来たことはないけれども、ツアー・オブ・ジャパンの美濃ステージはこの辺りスタートなんだって。いつか見てみたいなぁ
IMG_5444
今度は自転車を置いてぷらぷらしたいな

と思っていてら自転車置き場あった!

自転車つなぎ場でした!
IMG_5445
ツアー・オブ・ジャパンが開催されるようなところだから、スタンドがなくて、こういった場所必要な自転車のことを考えてくれているのかなぁ今度きたときは繋いでみたいなぁ

また長くなってきたので続く!

本日は関・美濃周辺のライド

ロードバイクには牡蠣ライドから一度も乗っていないというサボりっぷりで大丈夫だろうか。
 
メンバーは金麦さん、Korashoさん、ひらさん、ヨッピーさん、私の5名でした。

今回はすごく変わったコース
IMG_5487
最初に道の駅平成のすぐ近くを走っているはずなのに最後まで分からなかった。すごい!

スタート地点には変わった屋根の建物
IMG_5357

どうやら岐阜未来博の時の建物の移築らしい
IMG_5355
めっちゃ懐かしい!行ったよ未来博!

でもこの建物のことは記憶になかった。
記憶にあるのはスペースシャトルのみ。

岡崎の葵博並みに記憶が薄いんだなぁ。

スペースシャトルにワクワクしたのはなんとなくおぼえているが、つくば博とごっちゃになっている可能性もある。
科学とか、未来とか、宇宙が好きだったんだよね。こんなに好きだったのに理系に行かなかったのは今もちょっと後悔。
今からでと色んなこと勉強したいもんだなぁ

この建物の説明を見て、こんな事まで思い出していた。

何やら青い看板があったので見てみたら
IMG_5356
浸水の記録だった。
広島や岡山だけじゃなかったんだよね。
関市では8日未明に津保川が氾濫、東部の旧上之保村武儀町域を中心に225棟が床上浸水、270棟が床下浸水した。  Wikipediaより抜粋
とのこと。

こんな穏やかな流れの川がここまで溢れたんだ、、、。岡崎の伊賀川みたいな感じかな。自然災害は甘くみちゃダメだね。

私はコンビニでドリンク補給、みんな準備できて揃ったらスタート!

スタート地点の道は思いのほか交通量が多く、見通しが悪い所もあったからたまにクラクションが聞こえたり、煽っている車見たり、怖っ!

今日はGarminの後方レーダーをつけてきて正解だった。心構えができるからちょっと安心。

ちょっと走って違う道に入ってからはいい感じ♪
IMG_5359
IMG_5360
神社の表記が変わってるなと気になりつつ、写真を撮って通り過ぎる。後で別の神社を見て岐阜県特有のシステムを知る。また後ほど。

IMG_5361
走りながらで上手く撮れなかったけれども、平成(へなり)地区は「日本平成村」という看板を立てているようだ。面白い。大正村みたいな感じにしたいのかな??

この辺りは岡崎や豊田の街中に比べて気温が低いようで、雰囲気的には4月上旬な感じ。
IMG_5362

山桜が綺麗だった。
先行する3名と山桜。すでに遅れている私。
IMG_5363
金麦さんが後ろを走ってくれていました。
ありがとうございました(^^)

この辺りで鼻水ズルズル。
やばい、まだ杉が残っていた??ヒノキシーズンに入って地元ではすっかり落ち着いてきたから油断していたわ〜。

ズルズル言わせながら走るのはなかなか辛い。

やがて登りが始まり、おしゃベりペースでみんな登っていく。鼻ズルズルな私はおしゃべりペースではない。15%くらいの坂が現れたあたりで思わず降りてしまった。

しまった!!まだまだ先は長いのに降りてしまった!これくらいだと引いて登る方が辛い、数十メートル進んだ所でふくらはぎが痛くなる。

途中斜度がゆるくなった場所を見つけたので、横向きスタートでなんとか乗り直し、Korashoさんに励まされつつ到着〜!

馬越峠(まごえとうげ)
IMG_5506
馬越ってつく峠は色んなところにあるようで、読み方までまごし、まごせ、などもあるそうな。

ここはヘボのために親蜂を放しているらしい。
季節によっては蜂に注意ということか?ヘボ文化は意外と色んな場所にあるんだね。未だ食べたことはない。
IMG_5369
ちょっと休憩して、下ります

シャーっと下っているとハラハラと桜が散っていた。
IMG_5507
いいね〜、綺麗でした
他にも見頃の木があり
IMG_5373
先行していたヨッピーさんのブレーキ音も聞こえないくらい一番最後をびりっけつでおりているというのに1枚写真を撮ってしまった。

こーんな所なのに近くに家があるのか歩いている人を見かけました。写真は撮っていないけれども後ろ向きに坂を上っていた。
IMG_5374

お待たせしました〜と合流した後は、みなみ子宝温泉駅を目指します。

春らしい色合いの景色
IMG_5375
子どもの頃は山が色んな色になっているのがごちゃごちゃしているように感じていたので早く夏になって緑になれ!と思っていたけれども、大人になったからか春の景色も好きになった。

気持ちのいい道を進む
IMG_5377

ああ、この辺り走ったことあるぞ
今の季節よりちょっと前かなー。
桜が散り始めている時期だった。
IMG_5379
お店のツーリングで郡上に行った時のコースの一部でした。また走りたいと思っていた道だったんだ。郡上で立ちゴケして膝を擦りむいたのも懐かしい思い出だ

そんなこんなで、みなみ子宝温泉駅に到着
郡上に行った時のスタート地点でした。ゴール後お風呂に入って帰ったなぁ。
IMG_5380
「円空のふるさと美並」
そういえばこの辺りが美並かぁ。

じゃあ「みなみ」は南じゃなくて美並なんだろうか、なんて事を考えていた。それなら今までの私の発音のイントネーションは間違っていたかもしれん。けどまた南の発音で言っちゃうと思う。電車に乗って車内アナウンスを聞いてみたい。

円空さんのふるさとなだけあって他にも案内がたくさんあった。
IMG_5381
色んなところに作品が残っているらしい。
円空作品を探してポタリングするのもいいかもしれない

ここの駅はホームにトイレがあるから、ほかのローディーがシャーっとホームに入ってきて、ホームで自転車を降り、トイレを済ませてまたシャーッと出て行きました。
この辺りを走るローディーのトイレポイントになっているんだね。バリアフリー構造でホームまでスムーズに入れる。

ここの駅にはレンタサイクルもある
IMG_5383
だけどどうやらママチャリのようだ
IMG_5389
これでも郡上まで行けるかなぁ???

しばらく駅を楽しんで
IMG_5387
リスタート!
十数キロ先のランチポイントを目指します。

続く

今日は料理教室に。

雨予報だったから家族に車借りて来たけれど、降らんかった。

今回も割と簡単でおしゃれなメニュー
IMG_5316

下のムースのようなものは7分だてくらいの生クリームとレモン果汁などをあわせたもの。大人な味だ。
子供は「べっ」てすると思う。酸味が苦手な人も、べってしたくなるかもしれん。
IMG_5317

サラダのドレッシングはレモン果汁とリンゴ酢の合わせ技。好きな味だった。入っている柑橘がやたら美味しかった。黄金柑と言っていた。
IMG_5318
気に入ったので見かけたら買ってみよう。黄蜜柑(きみかん)、もしくはゴールデンオレンジとも言うらしい。

辛いスープにはパクチーが乗っていて、学生の頃カメムシを味わった事がある私にはウッとなるけれど、今日はあまり気にならなかった。慣れてきたのか?
野菜炒めカメムシ事件を忘れてきたのか?
IMG_5319 
野菜炒めカメムシ事件とは、お昼を食べた中華料理屋で野菜炒め定食を注文して食べたら、野菜にカメムシがついたまま調理されたものを食べてしまった事件。ガリっとした。青臭かった。今はその店はない。

レモンのパエリア
初夏って感じで美味しかった
IMG_5320

デザートはホワイトブラウニーとイチゴ酢のラッシー
IMG_5321
酸で牛乳が凝固してフルーチェみたいだったけれど、イチゴ酢であっさり。美味しかった。

ブラウニーは甘いから一切れ持ち帰った。

いやぁ〜、毎回おしゃれで、いい気分転換になる。こういう場所も必要だよね。やはり趣味は多趣味がいい。お金と時間も必要だけれど。

このページのトップヘ