ユルポタでぷらぷらと

シルクがTS点検から戻ってきた。

走らない理由がほぼ解消されているし、今のままだと人と走れないなと思い、朝の交通量の少ない時間にリハビリがてら走ってみることにしました。

前日の夜準備していると、あー!ライトのリモコンの電池が少なくて動かない!?とか、リアのライトがリモコン制御を受け付けなくなっていたり(たぶんクロスバイクで使っている時に何度か落下させたから壊れた)
久しぶりに動かすとこうなってしまうんだね〜。

買い替え予備軍はライト前後
リモコン対応のにすると2万5千円くらい出ていく。今思うと高いなぁ。けど、リモコン非対応にはもう戻れないのでやむなし。

とりあえずフロントライトはボタンが手動でオンオフできないだけでまだ動いてはいるから、リアだけ買おう。

あとはまあ今のところ大丈夫でしょう

朝5時起床
たらたら準備して、帰宅時間に合わせて洗濯機の予約スイッチ入れて、ボトルに麦茶をいれて6:00に出発!!

と行きたいが、まずは自転車を担いで階段を降りるところから。

まだ朝早いので静かに階段をおりねば。けっこうカツカツ音するもんね。そして周りが静かだから目立つ。

以前自転車屋の近くに住んでいた知り合いが(その人は自転車に乗らない)「朝早くから集まって、カツカツ、パチンパチンうるさい」と言っていたのを思い出す。おしゃべりしていなくても当事者以外にはうるさいのだ。

あぁ〜ゆっくり降りると肩が痛くなる。
今のところ連続移動は3階が限界だ。
一度休憩を挟みつつ、階下までシルクを運び終え、さあ、出発!!

どこに行こうかなぁ〜
とりあえず日名橋まできた
image
右岸か左岸か

今日の気分は左岸だ!!

アピタ方面を見るとまだ太陽の位置ははこんな感じ
image

雲が多いからしばらく眩しくなさそうだ
image

しばらく走って矢作橋を通り過ぎてから、こちらは行き止まりになることを思い出した。

ああ、数年ぶりにここ走ったからすっかり忘れていた。というか、車が走ってこないから思い出せた。行き止まるから車が来ないんだ。

とりあえず名鉄を越えてみた
image

その先で左手に。

クネクネして愛環まできた。
image
ジムに通っていた頃の道を通って左岸を貫こうかと思ったけれど、乙川を渡るのがちょっと面倒に感じて右岸に向かうことにした。

戻ろうと思ったら名鉄に道を阻まれたのだけれど、横を見たら狭い道からアンダーパスが見えたのでそこを通過
image

初めて通る道だ
味噌蔵の裏手にでた。

八丁味噌の樽と重石
image

何やらこの先に細い道があるみたい
自転車なら余裕!
image

これは確かに四輪は無理ね
image

八丁蔵通りに出た
image
岡崎市民でありながら、ここを通るの初めて。

我が家はまるや派だったから〜
(まるやにも見学に行ったことはない)

宮崎あおいちゃんの手形があった
image
比較
image

看板を見て
八丁味噌の歌があることを知る
image
摺らずに豆のままで煮るのが1番おすすめっぽい

あー、味噌汁飲みたい。
朝ごはんはライドの後なので先を急ごう

矢作橋を渡り右岸に
image

雲が垂れているところは雨なのかな?
image

ああ〜時々通る車が怖い〜
堤防道路だから近いんだよね。
転げ落ちそうな恐怖と合わせてダブルで怖い

ガーミンのレーダーつけてきたから後方から車が来るのはわかるんだけど、それでも怖い。またまたすっかり初心者に戻ってしまった〜。

これビンディングが怖いんだわ
クロスバイクでここを走れと言われても平気な気がする。

ビンディング外そうかなぁ、、、
また相談しよう。

シャーっと美矢井橋まで走って、お腹も空いたし今帰ればちょうど洗濯が終わるくらいだろうから折り返し。

堤防じゃないところ走ろう

あ、ミールカフェ。
image
美合にあった時で爆発的な人気が出る前は何度か行ったけれど、移転してからは行ってないなぁ。混みそうだからこの先もしばらくないな。

田舎道を進む
雲がどんより立ち込めているからまだ眩しくない
image

畑に動物が走った跡
image
犬かな。

あ、この道知ってる道だ。
と確信したのはここに来た時
image

お屋敷があるなと思っていたけれど、庄屋跡らしい
image
image
image
中見れないのかな。
また調べておこう。

庄屋跡横のお気に入りの壁で写真を2枚
image
image
いい感じ(^^)

まっすぐ進むとつまらないので、走ったことのない方へ。田んぼ道だ。
image
稲穂が出てきているね
image
二人暮らしになってから米が重要で、今後どの品種を食べるか決めるべく、暮らし始めてからずっと色んな品種を食べている。暫定1位はミルキークイーン。お弁当にいれた時に美味しさが1番残っている感じ。

月に一度コメを買いに行くのがとても楽しい今日この頃。


田舎道をクネクネ走ったけれど、大きい道路に出たので堤防に戻ることにした

おや、10月から工事
気をつけよっと。
image

この後ここを進んだらどこに行くのかな?とは行った道は行き止まり。
image
この後この草むらの脇から黒ラブを連れたご夫妻が登ってきたので、階段でもあるのかな?と覗いたらただの斜面だった。

おおう、自転車がないなら行けるけれど無理だな。

引き返すときに横を見ると人が作ったけもの道ができていた。
image
面白いね(^^)

引き返しているとき、先程の黒ラブを連れたご夫妻の奥様に「下におりますか?それならそこから降りられますよ(^^)」とこれまた人が作ったけもの道を教えていただいた。

ありがとうございました(^^)

黒ラブちゃんを撫でさせてもらってからそこを進む。

結構な草むらの道。シルクは担いでおりました
image

河川敷道路の下、
ランニングコースを走って最後に記念撮影
image
久しぶりのロードバイクはちょっと怖かった。

またレベル1だ。
ちょくちょく乗ろう。

帰宅して、自転車片付けて、洗濯物干してしばらくした頃にようやく主人が起床。
「おそよう!」
生活時間が私とは結構ずれているのよね。

生活時間も休みも違うけれど、晩ご飯はほぼ100%揃って食べられるからまあいいかな(^^)

今日も仕事頑張ってね〜と送り出してしばらくすると自転車の疲れが出てきた私はお昼寝。そんな休日でした。

コロナやら引越しやらで全く乗っていなかったロードバイク。

数えるほどしか乗らないままTS点検の時期がやってきた。安全第一なのでとりあえず乗るかわからないけれど整備に出した。

半年だ。最長記録を大幅に更新。

何故こんなに乗らなくなったのだろう。
乗らない理由を考えてみる。

要因1 コロナ
人と走ることは少ないから走りに行くのは問題なかったけれど、出かけた先のお店で食事をすることも憚られる時期があったので、休憩と食べ物が楽しみな私はテンション上がらない→行かない。

要因2 引越し
しばらく実家に置きっぱなしにしていたのでその間は乗ることはなかったし、家から車の少ない場所までのルートが私の中でまだ確立されていない。
そして今は階段のみのマンションなのでいちいちめんどくさいんだ〜。
実家は恵まれていたなぁ。

要因3 家事
だいたい適当になってきたけれど、最初はどこまでやらなあかんのかと悩んでいたので、暮らし始めて最初の1-2ヶ月はけっこう真面目にやっていたから時間が取れる気がしなかった(いまはテキトーいや適度な感じを見つけた)

そんなところかな。

職場からもコロナにかからないよう最善を尽くしてくださいと言われていたので、最初の頃は大型店舗での買い物も避けるくらいだったけれど、最近わたしも在宅勤務できるようになったので、万が一ちょっと熱が高くなった場合でも仕事はできるし、ちょっと人が多い所に行った後なんかも数日出社しないでも仕事できる。

めちゃくちゃ助かる!
スバラしい制度だ!
子供がいて時短勤務の子も、今までなら半休取らなきゃいけない所が30分の離業で済んだりしていて喜んでいる。ありがたいわ〜。

てなわけで要因1はクリア
予防策は今まで通りするけれど、万が一の時も迷惑は最小限で済む。

要因2は地図と睨めっこするのと、ロードバイクを肩に担いでSPDシューズで階段を登り下りするのに慣れればいいだけでクリア可能

要因3はそもそも主人は朝ごはんを食べないので朝は準備しなくていい、今もわたしの仕事開始時間より後に起きているくらいだから朝は問題なし、昼は私と休みがずれているから土日は仕事してるし、夜は炊飯器とホットクックで予約調理しておけばご飯とシチューとかカレーなら勝手に出来上がる。

いけるやん
何故乗らないんだ。

というわけで、TS点検にも出したことだし、そろそろロードバイク再開しようと思った。
自転車通勤もなくなり、運動不足で体の調子が今ひとつな日々なのだ。体重は変わらないけれど明らかにたるんでいる。
締めなおさんと!


そういえば、ほとんど乗っていなかったのにチェーンがやたらザリザリで汚かったらしく(最後の方はめんどくさくて乗った後のチェーンの掃除しなかったからなぁ)主人が見かねて掃除してくれていた。

置き場がなくて主人の部屋に置いていたから目について仕方がなかったのかもしれない。ラッキー。助かるわ。

「ついでにミッシングリンクになりました」とのこと。

『山で切れるやつやん!』

と言ったものの、そんなトルクかけるようなところしばらく行かないし、これからも掃除してくれるのかいな???ということで、ラッキーだと思っておこう

梅雨明け宣言が出たらフルスロットルで暑くしてくる感じの夏。
まだまだしばらく乗らないかもしれないけれどロードバイクを実家に取りに行ってきた。

納戸で空気スカスカになっていたシルク
3月からお外にいけてなくて不憫だわぁ

そうだ、週末乗ってみようかな?


車から下ろしたあとは階段をえっちらおっちら担いで登る。うへぇ、エラいわ。

これちゃんと担ぎ上げて階段を上る体力を残して帰ってこないといかんな。ビンディングであがれるかなぁ、、、わたしには危ない感じがするぞ。

『自転車まだ下だから持って上がってきて〜』って頼んで持って上がってくれるのなんて期待できないし。

安全を考慮するなら

1.サイクリングから帰宅後、自転車置いて一旦部屋に戻り普通の靴に履き替える。
2.その後もう一度自転車を取りに戻る
なんだろうなぁ。

階段で体力アップできそう。


いっそのことフラットペダルにもどしてしまおうか…と考えたところで、実家に靴を忘れていたことを思い出した。

あー、また来週以降だね。

置き場にも困るなぁ

玄関には主人の自転車があるからどこかの部屋に置かねばならん。けどとりあえず廊下に立っていなさい。
IMG_1656

てなわけで翌日のポタリングは7.5FX号で。

久しぶりに麦茶をいれたボトル
こいつも3月から出番が無かった。
IMG_1676

暑くなるから昼には帰宅しよう
伊賀川沿いを走っていくことにした。

ハシボソガラスの子どもが甘えん坊で可愛い
IMG_1681

首を毛繕いしてもらっていたり。
終始甘えた声で鳴いていた。
IMG_1688

鯉がエサをくれと近づいてきたり
IMG_1772

蝶が水分補給していたり
IMG_1721

てな感じで観察しながら走るから川沿いに入ってから進むの遅くなった
IMG_1723

パノラマカー
最近出かけないからあの先頭車両もしばらく乗っていないなぁ。
IMG_1724

伊賀川沿い終了
IMG_1771

暑くなってきた〜
急げ急げ
IMG_1774

バナナジュースのお店へ
IMG_1775

いただきまーす。
バナナミルク400円
IMG_1765
粘度がある。トロロくらいかな。
冷たいものを飲むと咳が出るので一気に飲めない(今は咳をすると喧嘩売られるような世の中だ)

粘度があるから冷たさも結構喉に残る感じで、咳が出てしまった。いかん、これは早く退散せねば!!

咳が出るのを我慢しつつ飲み干して、立ち去りました。

美味しかった。
個人的にはもっとサラサラしゃびしゃびなバナナミルクが好みだけど、これはこれでいいね。食物繊維がたっぷり取れたような気がするバナナミルクでした。

お昼は帰宅してからお茶漬けを食べて、排水口の掃除とかしながらひとりの休日を楽しみました(^^)

ロードは8月後半にはTS点検
数えるほどしか乗っていないのに一年が過ぎてしまったかぁ!

点検が済んだらまたマイナーなコース探しに行ってこよっと〜(^^)

このページのトップヘ